2013GW帰省(4.八甲田山でスキー) 八甲田山は地元ですが、初めてスキーに行きました。 生まれ町にも、まかど温泉と言うスキー場がありますが、こちらもスキーしたことがありません。 そりで遊んだ記憶だけです。 なので初めてのリフトでスキーは確か会社のレクリエーションの時。 祝日だと込み合うと思い、平日の5/2に出かけました。 ここはスキー場とロープウェーに分か… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月10日 続きを読むread more
6ヶ月でニセコデビュー3_花園もいいね ニセコ3日目最終日です。 4/1となりました。今日から職場が変わりますがいきなり休みました。 (子会社出向と言っても、まぁ名称が変わるだけで、仕事も場所もおなじですから) さてさて、花園ゲレンデへ行こうとしたら、山頂行きシングルリフトが動いており、オフピステもゲートオープンすると言う事なので行ってみました。 こんな注意書… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月14日 続きを読むread more
6ヶ月でニセコデビュー1 2013シーズンの締め括りに、家族でニセコに来ました 和季は生後6ヶ月にしてニセコデビューです 3/30(土) 朝イチの飛行機で移動。 ゲレンデに午後から出動です。 スキーはパウダー様に購入したG3とゲレンデ用のHartの2本づつ持ってきましたので まずはパウダー用のG3を履いてみました。 春スキーなのでゴ… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月14日 続きを読むread more
パウダー用スキー入手 ニセコでのバックカントリーでパウダーに目覚め、早速パウダー用のスキーを手配した。 用具はいつもお世話になっているオフィスZeroさんにお任せでお願いした。 格安で上げるため、G3の試乗上がりのスキーを相方の分と2セット用意して頂いた。 で、これが届いた。 G3 TONICトニック 177cmと G3 Cakeケーキ 168… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月27日 続きを読むread more
2013バックカントリー講習会(ニセコ) 例年、養成講習会の翌週は通常マスターズ技術選にエントリーしているのだが、今シーズンは新行事のバックカントリー講習会にエントリーしてみた。 世界の渡辺洋一カメラマンとテレマークの高梨譲さんがガイド兼BC講師と贅沢な内容だ。 インフォメーションに本行事の案内あり 雪、雪、雪。 これでもかって言うくらい降っている。 参加者も… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月22日 続きを読むread more